FAGA(女性男性型脱毛症)
実は女性もAGAになる?!
男性の薄毛の原因の多くは「AGA(男性型脱毛症)」ですが、近年では女性のAGAである「FAGA(女性男性型脱毛症)=Female Androgenetic Alopecia」の方もいます。
FAGAはホルモンの分泌が影響していることが多く、更年期前後の女性に見られます。
FAGAは生え際の後退などといった男性の脱毛パターンとは異なり、生え際のラインは変わらずに頭部全体が薄くなります。
そのため「ここが薄毛」といった、はっきりとした薄毛の部位があるわけではありません。また、若い女性がFAGAになることはあまりなく、特に40歳以降に薄毛になるのが特徴です。
進行具合としてはだんだんと抜け毛が増え、分け目が広がってきたと感じます。そして症状が進行すると広い範囲に渡って毛量が減少し、頭頂部を中心として頭部全体が透けて見えるようになります。
FAGAの主な原因は、女性ホルモンの減少によるホルモンバランスの崩れです。
女性も微量ではあるものの男性ホルモンを分泌しています。
しかし、40歳前後になると女性ホルモンの分泌が徐々に減り、男性ホルモンとのバランスが崩れてきます。これにより、頭頂部をはじめ全体的に髪が薄くなり、さらに毛が細くなることによって薄毛になったと感じるようになります。
しかし、女性では男性と異なり、頭頂部の比較的広い範囲の頭髪が薄くなるケースがほとんどです。(※1)。
女性の薄毛には、男性と違い女性特有の原因があります。近年ではご紹介したFAGA(女性男性型脱毛症)の患者様も来院されています。
しかし、ご自身がFAGAであると分らずに、加齢であると諦めたり、一人で悩み続けている方もいらっしゃいます。Dクリニックでは女性の薄毛の原因をしっかりとつきとめることで、その人に合った最適な治療を行うことができます。
女性の薄毛の症状は、FAGAやびまん性脱毛症など様々な症状がありますので、ご自分で判断せずに薄毛治療専門クリニックの医師に相談しましょう。
全国のDクリニック
全国のクリニック一覧
関東・東北にお住まいの男性はこちら
Dクリニック東京 メンズ(旧メンズヘルスクリニック東京)
- 東京・丸の内
関東・東北にお住まいの女性はこちら
Dクリニック東京 ウィメンズ(旧ウィメンズヘルスクリニック東京)
- 東京・丸の内
東海・北陸地方にお住まいの方はこちら
Dクリニック名古屋(旧AACクリニック名古屋)
- 名古屋・栄
関西・四国にお住いの男性はこちら
Dクリニック大阪 メンズ(旧脇坂クリニック大阪)
- 大阪・梅田
関西・四国にお住いの女性はこちら
Dクリニック大阪 ウィメンズ(旧脇坂ウィメンズヘルスクリニック大阪)
- 大阪・梅田
九州・中国地方にお住まいの方はこちら
Dクリニック福岡(旧城西クリニック福岡)
- 福岡・天神
Dクリニックは、
全国に6院ある発毛治療専門の医療機関です。
まずは専門スタッフが費用や治療の効果などについて、詳しくご説明いたします。
無料約1時間
安心して治療に進むためのカウンセリング。
勧誘などは一切ありません。
220万人以上の治療実績(※)を持つ専門クリニックの医師があなたに合った治療を行います。
有料約2時間
薄毛の原因をしっかり検査。
あなたの症状に合った治療をご提案します。
●「スタッフのカウンセリング」と「費用のご説明」も同時に行います。